太鼓ユニット我龍「がりゅう」 :日本の伝統楽器である和太鼓と、欧米で生まれたドラムを融合。これまでの音楽ジャンルにとらわれない新しい音楽の創造を目的として、2005年6月に広島で結成された太鼓ユニット。ホームグラウンドの山の中にある府中市諸毛町の情景にインスパイアされ、響きを世界中に届けています。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で新たに正式種目となるスケートボード、BMXやスポーツクライミングなどの若者を中心に人気の高い、都市型スポーツ(アーバンスポーツ)の世界大会「FISE(Festival International des Sports Extrémes)」の2018年の会のグランドフィナーレ(後夜祭)にて演奏しました。
和太鼓とドラムの音楽の追求のみならず、和太鼓の皮張りを自ら行い、楽器作りから音作りは始まります。そして、その音楽の表現は拠点としている広島県(府中市諸毛町)の山の中で感じたことを起点としています。例えば、連なる山々の景色や池の情景など、我龍の音には地元の自然の情景が描かれています。
外務省後援の日韓の友好のためのイベント「日韓交流おまつり(ソウル)」(2017)にて演奏を行いました。フィナーレには伝統楽器奏者として日本でも知られているキム・ドクス氏と共演を果たしました。
我龍は広島県で生まれ育ちました。今も多くの方々に支えられながら、活動をしています。これからも地域とともに発展したいと考え、成人式、道の駅オープン記念、福山城で開催されるイベントなど、地域での活動を積極的に行なっています。
海外での公演を積極的に行っています。日本で培われた伝統文化、そしてドラムパートのある我龍の特徴を生かし、異文化との融合を達成すべく、フランス、台湾・シンガポール・韓国・中国など、全世界の音楽家とのコラボレーションを行なっています。また、各国で太鼓打ち教室(太鼓作り教室)を開催してきました。
地域に残る太鼓文化を次の世代に残し広げていくため、我龍は太鼓教室や学校での公演を積極的に行なっています。
いこーれフェスティバル2025
2025/03/23 10:30 AM - 4:30 PM
いこーれふちゅう
広島県府中市府川町186-1府中天満屋2F
※入場無料
見どころ満載!体験もできる楽しいイベント♪
🌟 ここでしか見られないスペシャル対決!
✨ 森本ケンタ vs 竹内孝志 ✨
広島を代表するアーティスト2人が、ガチで勝負!? (14:45〜)
🌟 心に響く特別ステージ!
🎸 森本ケンタLIVE 🎤
ケンタくんのギターと、大島雅子さんの絵本朗読が織りなす素敵な時間 (14:00〜)
🌟 楽しい体験コーナー! (要予約: 各500円)
🔨 リサイクル工作 (13:00〜)
竹内孝志さんと一緒に、府中ならではのリサイクル工作を楽しもう!
🥁 和太鼓体験 (11:15〜)
我龍-GARYU-代表 竹内孝志さん 直伝!本格的な和太鼓を体験!
💃 ダンス体験 (14:00〜)
EKIダンスアカデミー講師 山田恭介さん と一緒に楽しくダンス♪
🎵 タイムスケジュール 🎵
🕥 10:30 廣島新鋭太鼓
🕚 11:15 和太鼓体験 (500円)
🕧 12:30 新しい学校のティーチャーズ
🕐 13:00 リサイクル工作 (500円)
🕜 13:15 UP&DOWN / EKIダンスアカデミー
🕑 14:00 ダンス体験 (500円)
🕑 14:00 森本ケンタLIVE
🕞 14:45 森本ケンタ vs 竹内孝志
🎪 イベントブースも充実!
So-netmo / Vulca CAFE / 金光味噌 / コム立石 / ジーンズ企画工房 / カイロプラクティックスタジアム / 府中人せいたろう / 有限会社 土井建設 / me & you / MIROKU / 安珠 / White Rose / 色彩 / Hapiiaki
👉 好きな体験を予約して、いこーれフェスを楽しもう!